アメリカのSIMカード 長期プラン(留学・駐在・旅行におすすめ)
ハナセルの格安アメリカ携帯電話長期プランが使えるアメリカSIM・アメリカeSIMです。
        仕様が合えば、すでにお持ちの携帯電話機がアメリカでも使えます。アメリカ・日本で受け取れて、送料・契約手数料も無料。初期費用はSIMカード代だけでハナセルの長期プランに加入できます。
        ハナセルの長期プランは、月額基本料金$9.99から。データは4Gまたは5Gの高速通信に対応。アメリカ在住者や、留学生、中~長期旅行者、駐在員とご家族など、様々なお客さまにご利用いただいています。解約手数料はいつでも無料です。
\NEW ご好評につき、eSIMを値下げしました/
月額プランはSIM受け取り後に選びます
1枚ですべてのSIMサイズに対応したマルチカットSIMです。
通常、マイクロ、ナノ、すべてのSIMサイズに簡単に切り取れます。
- ハナセルのメリット
- 
        他社の場合- 日本と比べても月額料金が高い
- よく見ると利用制限や隠れた手数料があることも
- 月の途中で解約しても、1カ月分の月額基本料がかかるものがほとんど
- 信頼できる商品か見極める必要がある
- 通話やSMSが使えない商品もある
- サポートがない場合がある
 ハナセルの場合- 月額9.99ドルからプランを選択でき、高速データ通信や通話が使い放題のプランも豊富
- 契約・解約手数料や州税などの追加料金なし
- 1カ月以上ご利用いただいた場合、月額基本料が日割りに
- サービス開始から今年で18周年の実績
- アメリカ現地の電話番号で通話やSMSが使える
- 丁寧な日本語でのサポート付き
- 日本・アメリカで受け取りが可能(送料無料)
 
- 商品内容
- 
        物理SIM eSIM SIM種別 データ・音声・SMS SIMサイズ マルチカットSIM(通常、マイクロ、ナノ) eSIM 料金プラン 月額プラン($9.99、$29、$49、$59、$79) 受取方法 日本・アメリカへ送料無料 オンライン受け取り 対応地域 アメリカ合衆国(ハワイ・プエルトリコ含む) 通信キャリア名 T-mobile ネットワーク 4G/5G 容量超過後 容量超過後ベストエフォート128kbpsでデータ使い放題 テザリング 対応 支払いタイミング ポストペイド 購入時にSIM代金のみを支払います。月に1回、後払いで毎月のご利用料金が発生します電話番号の地域 アメリカの電話番号 (滞在地域のエリアコード)
- 購入前にご確認ください
- 
        - プランはお申込み時には選びません。SIM受取り後の開通申請でお選びいただけます。
- ご利用地域が現地通信会社の対応エリア内か確認してください。
- ご利用予定の端末が対応しているか必ず確認してください。iPhone、Androidの対応状況はこちら
- eSIMは一度しかダウンロードできません。誤って削除した場合は、eSIMの再発行が必要になります。
 
- 設定について
- 
      アメリカ配送は商品が届いたら、日本配送やeSIMは滞在先が決まったら、開通申請を行ってください。 物理SIMの設定方法 
 本商品は、アメリカ到着後、多くの機種でSIMカードを端末に挿入するだけで自動的に設定されます。
 日本語のユーザーガイドが付属します。eSIMのダウンロード方法 アンドロイドのモバイルデータ通信設定
 iPhoneでのダウンロード方法はこちら
 アンドロイドでのダウンロード方法はこちら
 端末によっては自動で設定をおこなえないことがあります。
 アメリカに到着後、電波マークが立っているのにデータが使えない場合、下記APN設定を行ってください。
 ※上記以外の項目はそのままでAPNを保存してくださいAPN設定 名前 Hanacell APN wholesale MCC 310 MNC 240、250、260、270のいずれか 
 設定の詳細についてはサポートページをご覧ください。 
 
    
     
日本マーケティングリサーチ機構が、2019年8月にアメリカ携帯サービスにおけるインターネット調査を実施した結果、「ハナセル」が『日本人が選ぶアメリカ携帯サービス』部門で第1位となりました。
- 契約手数料や州税などの追加料金なし
- カードまたはPayPalで簡単契約
- いつでも無料で解約可
- 安心の日本語サポート
- 8日間、返品・交換可
 
日本マーケティングリサーチ機構が、2019年8月にアメリカ携帯サービスにおけるインターネット調査を実施した結果、「ハナセル」が『日本人が選ぶアメリカ携帯サービス』部門で第1位となりました。
英国国王賞&ソーシャルプロダクツアワード受賞!

英国国王賞を受賞!
吉田店長が授賞式に参加しました

使うだけで社会貢献になる
通信サービスとして評価されました
 
      2つ以上同時に申込むと、$5×購入数のHanaCellクレジットをプレゼント
eSIM対応機種
iPhone- iPhone 11~
- iPhone SE 第2世代~
- iPhone XS/XR
SIMロックがかかっていない上記のiPhoneでご利用いただけます。SIMロックって何?という方は利用できるスマホ・ケータイをご覧ください。
Android利用できるスマホ・ケータイをご覧ください。
アメリカSIM長期プランの商品価格
物理SIM、eSIMのどちらでも共通の料金プランをご利用いただけます。
プランはお申込み時には選びません。SIM受取り後の開通申請で選びますので、それまでに決めればOKです。
留学生の方で、学校内などWi-Fiが使える環境がある場合は、$29プランがおすすめ。旅行者の方は、地図アプリや検索などのデータ利用が多くなるため、高速データがたっぷり6GB使える$59プランが人気です。そして、アメリカ在住でネットを引かずスマホ中心に生活したい方には、高速データ使い放題の$79プランがぴったり。
それぞれの用途に合った選択肢をご用意しています。
| データ通信 | 米国内通話使い放題 | テキスト使い放題 (米国外への送信も含む) | |
| 月$9.99 | ※1 | ※3 | |
| 月$29 | 2GB | ※3 | |
| おすすめ 月$49 | 2GB | ||
| 月$59 | 6GB | ||
| 月$79 | 使い放題※2 | 
| 月$9.99 | 月$29 | 
    おすすめ
  月$49 | 月$59 | 月$79 | |
|---|---|---|---|---|---|
| データ通信 | ※1 | 2GB | 2GB | 6GB | 使い放題※2 | 
| 米国内通話使い放題 | ※3 | ※3 | |||
| テキスト使い放題 (米国外への送信も含む) | 
※1 $0.27/MB。データを少しでも使うなら、$29以上のプランがおすすめ。月に0.07GB使うと$29プランの方が安くなります
※2 混雑回避のため、スマホとテザリングの合計で50GB以上利用すると通信制限がかかることがあります
※3 米国内通話 $0.27/分(発信、着信ともに)。かかってきた電話が留守番電話につながった場合、着信料金がかかることがあります
アメリカSIMと他の通信方法との比較
アメリカでスマホを使う方法はいくつかあります。その中からアメリカSIMを選ぶ理由はどこにあるのでしょうか。
| アメリカSIM、eSIM お持ちのスマホでアメリカのSIMやeSIMを使います | 国際ローミング 日本の契約のままアメリカでスマホを使います | WiFiのレンタル アメリカで使えるポケットWiFiをレンタルします | |
|---|---|---|---|
| データ通信 | 1カ月$29~$79 | 1週間5,000円ほど | 1日600~1,000円ほど | 
| 通話・SMS | 使い放題または1分$0.27 (アメリカの電話番号) | 1分120~170円ほど (日本の電話番号) | 通話やSMSは不可 | 
| メリット | 現地価格でスマホが使える。アメリカの電話番号が使える | 日本のキャリアのサービスを使うので手軽 | レンタル日数で料金が決まるのでわかりやすい | 
| デメリット | SIMやeSIMに関する基礎知識が必要 ※ハナセルなら日本語で質問できます | 日本と同じ感覚でスマホを使うと、高額請求の恐れがある | スマホとWiFiの2台分の充電と持ち運びが必要 | 
| こんな方に | 短期~長期旅行者、留学生、駐在員、在住者 | 短期旅行者 | 短期旅行者 | 
日本のスマホをそのままアメリカで使うと国際ローミングになります。手軽ではありますが、日本とは異なる料金体系になり、一般的に非常に割高です。
アメリカで使えるWiFiのレンタルは、国際ローミングよりは安くなることが多いですが、それでも1日当たり1,000円前後で、レンタル日数が長くなると料金がかさみます。
その点、アメリカSIMやeSIMを使えば、アメリカ現地価格のプランがお持ちのスマホで使えるようになります。アメリカでスマホをお得に賢く使うならアメリカSIMです。
アメリカSIM長期プランの商品特長
月額料金は$9.99から
ハナセルのアメリカ携帯電話プランは、他のアメリカの携帯電話会社と比較してもリーズナブルな価格。
格安の基本料金で携帯電話が持てる$9.99プランや、データや通話が使い放題のプランなど、あなたの携帯電話の使い方にあわせてお選びいただけます。
いつでも無料で解約できる
ハナセルのアメリカSIMは、いつでも解約手数料が無料です。
      解約方法もとっても手軽で、ご加入後にお知らせするログインページからオンライン手続きをするだけ。ログインページより解約日を予約できるので、解約忘れの心配もありません。うっかり解約せずに日本に帰国した場合も、オンライン手続きなので日本から簡単に解約できます。
1カ月以上ご利用の場合、月額料金が日割りに
アメリカSIMの月額プランは、月の途中で解約しても、1カ月分の月額基本料がかかるものがほとんど。
ハナセルの月額プランは、1カ月以上ご利用いただいた場合、月額基本料が日割りになります。
留学や旅行などの短~中期滞在でも、無駄なくご利用いただける月額プランです。
※1カ月未満の場合は、利用日数に関わらず1カ月分の月額基本料がかかります。解約手数料は無料です
安心の日本語サポート
日本同様のサービスを提供するため、ハナセルのスタッフは全員が日本人。英語に自信がないという方から、日本の丁寧なサービスが懐かしいという方まで、皆さんにご満足いただけるように努めております。
eSIMも選べます
eSIMならSIMカードの差し替えが不要。
      手順通りに設定を行うことで、あなたのスマホでハナセルのサービスが使えるようになります。
      主な対応機種は、iPhone 11以降、SE 第2世代以降、XS/XRです。詳しくは利用できるスマホ・ケータイをご覧ください。
      また、eSIMは$9(物理SIMの40%オフ)でハナセルに加入できます。
アメリカのSIMカードが日本で手に入る
      物理SIMをお選びいただいた場合は、日本またはアメリカへ送料無料でお届けします。
      日本で入手しておけば、アメリカに着いたらすぐにスマホが使えて安心です。
1枚ですべてのSIMサイズに対応
物理SIMは、通常、マイクロ、ナノ、すべてのSIMサイズに簡単に切り取れます。後からSIMサイズの変更も可能。
      機種変更する場合は、SIMカードを差し替えるだけで、同じ電話番号と契約プランを引き継げます。
      SIMの切り取りとサイズ変更の方法は、動画をご覧ください。
プリペイドじゃないから安心
長期利用には、プリペイドSIMよりも便利で安心な、月契約プランを採用しています。
      チャージの残高や有効期限を気にしたり、チャージ切れで突然電話が使えなくなったりすることがありません。
中~長期滞在のアメリカSIMはハナセルが便利
アメリカSIMはAmazonなどのネットショップでも購入することができますが、アメリカに長く滞在するならハナセルが便利です。
| ハナセルでアメリカSIM(長期プラン)を買う場合 | Amazonや楽天などでアメリカSIMを買う場合 | |
|---|---|---|
| 利用期間 | 中~長期向け | 旅行向け | 
| 信頼性 | サービス開始から今年で18周年の実績がある | 信頼できる商品か見極める必要がある | 
| 電話番号 | アメリカ現地の電話番号で通話やSMSが使える | 通話やSMSが使えない商品もある | 
| サポート | 丁寧な日本語でのサポート付き | サポートがない場合がある | 
| 料金プラン | 月額プラン | プリペイド | 
 
 
        




 
         
         
         
         
         日本のアップルストア
 日本のアップルストア 米国のアップルストア
 米国のアップルストア
 
 


 
             
             
            