企業情報

HanaCellと運営しているMobell Communications Ltd.,の企業情報です。

ハナセルについて 
会社概要 
サステナビリティ(社会貢献活動) 
スタッフ紹介

HanaCell(ハナセル)について

アメリカ携帯のHanaCell

日本とは異なる、アメリカ携帯電話事情に悩む在米日本人の不満を解消すべく、2007年11月に設立。おかげさまで2025年に18周年を迎えました。

ハナセルのアメリカ携帯サービスは、格安の月額基本料金($9.99)、日本同様の手厚いサポートが評判を呼び、渡米直後の方はもちろん、在米歴の長いお客さまにも広くご支持いただいております。

また、「一時帰国中も普段通り携帯電話を使いたい」というお客さまの声から生まれた、ハナセル2つ目のサービス一時帰国用 ジャパンSIMは、現在ではアメリカだけでなく世界中の海外在住の皆さまにご利用いただいております。

現状に満足するのではなく、今後もサービスの更なる拡大、改善に努め、お客さま一人ひとりの満足に貢献していきたいと思います。

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

HanaCell 従業員一同

英国国王賞&ソーシャルプロダクツアワード受賞!

King's Award for Enterprise
英国国王賞を受賞!
吉田店長が授賞式に参加しました
ソーシャルプロダクツアワード2025
使うだけで社会貢献になる
通信サービスとして評価されました

HanaCell主要取引先

掲載されたメディア

ハナセルがテレビで紹介されました

  • 週刊NY生活

    『週刊NY生活』
    (2025年3月15日号)

  • 海外赴任ガイド

    『海外赴任ガイド』
    (2025年版)

  • ライトハウス・ロサンゼルス

    『ライトハウス』
    (2024年春夏の増刊号)

  • Weekly LALALA

    『Weekly LALALA』
    (2018年1月18日号)

→その他、メディア掲載情報はこちら

HanaCellの歴史

2007年11月
モベルコミュニケーションズリミテッドの新ブランドとして誕生
2008年01月
ナンバーポータビリティ制度の開始
2008年11月
通話明細書の電子化開始
2009年03月
携帯電話有料補償サービス「あんしん補償」スタート
2009年04月
ウェブ決済システム導入
2009年12月
お客さまサポートサイト「マイ・ハナセル」をOPEN
2010年03月
商品の日本配送サービスを開始
2010年12月
日本一時帰国向け「ジャパンSIM」の販売開始
2011年04月
米国携帯電話のデータ通信サービス開始
2011年04月
スマートフォンの販売開始、テキストの日本語入力に対応
2011年09月
販売するアメリカ携帯電話をすべてSIMフリーに
2012年08月
通話明細書の確認やクレジットカードの変更などができる、オンラインシステムを導入
2013年01月
アメリカおよび日本への配送料を完全無料化
2015年02月
アメリカ長期滞在プランを一新
2015年10月
アメリカで4G LTE使い放題プランを販売開始
2017年
設立10周年に突入
2017年01月
日本一時帰国向け「ジャパンSIM」がデータ定額に
2018年03月
日本一時帰国向け「ジャパンSIM」の空港受取を開始
2018年06月
PayPalでのお支払いに対応
2020年02月
アメリカ携帯電話プランで5Gが利用可能に
2022年
設立15周年
2023年06月
アメリカ長期滞在プランのeSIMを販売開始
2023年11月
アメリカ短期滞在プランeSIMを販売開始
2024年12月
日本一時帰国向け「ジャパンSIM」eSIMを販売開始
2025年05月
英国国王賞(King’s Award)国際貿易部門(International Trade)を受賞

会社概要

ハナセルを運営するMobell Communicationsについて

モベルコミュニケーションズは、高品質の海外携帯電話サービスの提供を目的とし、1989年に設立。現在は英国、日本にオフィスを構え、ワールドワイドな活動を続けております。世界規模でサービスを展開しているモベルは、携帯電話業界特有の早い変化に対応しながら、常に便利なサービスを提供できるよう切磋琢磨しております。
そんなモベルの海外在住日本人向けブランドとしてハナセルは誕生しました。

社名 Mobell Communications Ltd.
ウェブサイト https://www.mobell.com英語日本語
所在地

【イギリス本社】
The Winding House, Walkers Rise, Rugeley Road, Hednesford, Staffordshire, WS12 0QU, UK

【日本支店】
〒162-0833 東京都新宿区箪笥町34番地 VORT神楽坂Ⅰ 8階

代表取締役社長 Declan Somers
事業内容 イギリス、アメリカ、日本におけるモバイルサービスプロバイダー、海外用携帯電話販売及びレンタルサービス
届出番号(電気通信事業者):第A-16-07612号
設立1989年
従業員数45名
展開ブランドHanaCell、MobalMobalPay
主要取引先

社長デクラン・サマーズからのメッセージ

私は大学時代、日本からの留学生と友人になったことをきっかけに初めて日本を訪れ、その魅力にすっかり惹かれました。日本語を学び、留学し、日本で働きながら暮らすようになりました。そのとき出会ったのが、当社の創業者であるトニーです。

しばらくして母国に戻り、別の道を歩んでいた私に、久しぶりに彼から連絡がありました。「支援活動をしているマラウイに来てみないか?」突然の誘いに驚きつつも、思い切ってアフリカへ向かいました。そこには、困難な状況にあっても前向きに生きる人々と、支援によって暮らしに希望が生まれている姿がありました。

現在は再び日本を拠点に、母国を離れて生活する皆さんのための通信サービスを提供しています。そこから生まれる利益はすべて、マラウイでの支援活動に役立てられています。

通信サービスを通じて、支援を必要とする人々の未来を支える。そんな仕組みを、これからも皆さまと一緒に育てていけたらと思っています。

デクラン・サマーズ

デクランサマーズと吉田店長

企業情報
サステナビリティ(社会貢献活動) 
ハナセルのスタッフ紹介

アメリカSIM
お申込み